「星空の小さな図書館」の本たちをもっと多くの人に楽しんでもらえたらと、ずっと考えていたのですが、この度、「星空文庫」第1号ができました。
場所は、社会福祉法人 信和会デイサービスセンター 上埴生の郷 2階 寺子屋ジャンプの教室です。
グループホームやデイサービスなど運営している社会福祉法人 信和会では、地域を担う子どもたちにできることをと考え、昨年7月に、「寺子屋ジャンプ」を開講しました。
室内で勉強するだけでは、子たちが飽きてしまいがちということで、地域のイベントにも積極的に参加されていて、「星空スペース」で開催されている結農園とのコラボイベントにも度々ご参加いただいています。
事務局長とスタッフの方が「星空の小さな図書館」を訪ねてくださったのをきっかけに交流がうまれ、情報交換をしながらお互いにいい形でご一緒できないか色々と考えていたのですが、この度、寺子屋ジャンプの教室内に「星空文庫」を開設させて頂くことになりました。
たった40冊程度の本ですが、月に1度、本を入れ替えることで、新しい本との出会いを楽しんでもらえたらと考えています。
こちらの本は持出しはできませんですが、どなた様でもご利用できますので、ぜひお近くにお住まいの方はお立ちより下さいね。
ちなみに、こちらの本棚の名前は、教室に通う子どもたちと一緒に考える予定なのでお楽しみに。

敷地内に入ると、デイサービスセンターの入口があります。が、ここから入らず、駐車場の奥まで進みます。
看板のついているここからお入りください。
階段を上って
右に曲がります。
突き当りのお部屋が教室です。
■寺子屋ジャンプ
開校日:毎週土曜日 午前10時~午後6時
場 所: 千葉県長生郡長南町長南1980-2 社会福祉法人 信和会デイサービスセンター 上埴生の郷 2階
連絡先:TEL 0475-40-5777 / FAX 0475-40-5225
<!生徒募集中!>
対 象: 長南町在住、または保護者様が長南町在勤の方で、小学校4年生~高校3年生(その他応相談)
参加費用: 無料
対応教科 :英語・国語・算数
学習内容 :各自持参した宿題や教材(こちらから課題を出すことはありません)
学習支援ボランティア講師、レクレーションを実施してくれるボランティア団体の募集もしています。