1月最後の開館日は、図書館をお休みしてブックマーケット「Ever book street」に出店してきました。
あいにくのお天気になってしまったのですが、屋内での開催だったのでほっと一安心。
今回は、移動図書館としてだけではなく、販売本を持って古本屋としても出店しました。
絵本もたくさん持っていったので、キッズスペースもつくりましたよ。
初日は小雨がぱらつく寒い日だったのですが、遠方からも多くのお客様にお越しいただきました。
会場内は、とてもゆるやかでおだやかな時間が流れていました。
飲食店さんなどが多く並ぶマーケットに比べると来場者数は少ないかもしれませんが、お客さまの滞在時間がとっても長い感じがします。
1日接客をしていると「あ、この方、朝にも来てくださった方だ」とか、「さっきあの本を手に取って読まれていた方だ」とか、何度か足を運んでくださる方が多かった。
まずはぐるっと1周して休憩を兼ねて腹ごしらえ。(寒い日だったので、あたたかいスープや沖縄そばが本当においしかった!)
おなかがいっぱいになったところで、気になる本屋さんにもう一度足を運び、じっくり読書。
お土産を買って(かわいい雑貨屋や甘いもの)、最後にお目ての本を購入、なんて人もいたようです。
また、店主との会話を楽しんでいる人も多くみられました。
「その本、私も読んだんですが、とてもおもしろかったですよ」なんて、話かけると、自然と会話が広がって。
実は私も、いくつか出店している本屋さんをみて回ったのですが、「この本、おもしろいですよね」と、話かけられ、すっかり長居。
(長らくお店を不在にしてしまい、ごめんなさいー)
今回、コーヒー屋さんや飲食店さん、雑貨屋さんも出店していたのですが、皆さんご自身の商品の傍らに数冊の本を置いていて。
その本をきっかけに、いつも贔屓にしているお店の店主の意外が側面が見えた、なんてこともありました。
本って本当に不思議なものです。
「いつもHP見ています」と声をかけてくださった方も多く、週に2日しか開かない小さな図書館ですが、こういう場で新しい出会いがあるのはとてもうれしいです。
今年は、こういう場に積極的に参加していきたいな。
機会があればぜひ、お誘いくださいね。
さて、来週から図書館は冬休みをいただきます。
少しだけリフレッシュして、3/1(日)にまたお会いできることを楽しみにしています。
図書館がお休みの間はは、ぜひ、「マチノイトブックス」で本との出会いをお楽しみください。
